マンハッタンポーテージで人気のJogger Bag(MP1404L)をベースにアップデートしたSprinter Bag(MP1401)を購入したのでレビューします。
Jogger Bagより一回り小さいもののマチは広くメッシュポケットも採用されて、個人的にはこちらの方が使いやすいです。
Sprinter Bagの特徴
Jogger Bagより一回り小さい

マンハッタンポーテージのSprinter Bagは、同社の人気製品であるJogger Bagをアップデートした製品です。
サイズは一回り小さくなったものの、マチは広くメッシュポケットも採用されていて、Jogger Bagとは一味違ったバッグに仕上がっています。
| 製品(Amazonへのリンク) | サイズ(cm) |
|---|---|
| Sprinter Bag(MP1401) | W21 x H13.5 x D8 |
| Jogger Bag(MP1404L) | W24 x H15 x D6 |

おなじみのマンハッタンポーテージの赤いタグがどーんと付いています。

メイン収納部はダブルジッパーになっているので、開け閉めがしやすいです。シングルジッパーだと開けにくいことが多いので嬉しい仕様です。

ショルダーストラップは着脱可能なので、ストラップを外してインナーバッグとして使うのもありです。サイズ的にもインナーバッグにちょうどいいですね。
メッシュポケット

Sprinter Bag最大の特徴がこのメッシュポケットではないでしょうか。マンハッタンポーテージのバッグでメッシュポケットが採用されているバッグはほとんど無いと思います。
メッシュポケットは好き嫌いが分かれる仕様ですが、個人的には好きです。
最近は、外出=子供たちとのお出かけなので、バッグに求めるのはとにかく機能性。メッシュポケットは視認性が良く、ウェットティッシュやマスク、チケットの半券などを収納するのに重宝しています。
広めのマチ

Jogger Bagより縦横サイズは小さくなったもののマチは+2cmのため、大きなものは入りませんが収納力は結構あります。
そのため、細々したものをたくさん持ち歩く方はSprinter Bagの方が使いやすいかもしれません。
収納例

収納例として普段持ち歩くものを入れてみます(リンクをクリックすると紹介記事が開きます)。
- 財布(Whitehouse Cox)
- コインケース(Whitehouse Cox)
- ワイヤレスイヤホン(Anker)
- モバイルバッテリー(Anker)
- 新書サイズの本
- 汗拭きシート

マチが広めなので、本、財布、コインケースを重ねて入れてもしっかり収納できます。Sprinter Bagのマチは8cmですが、これくらいが実用的で使いやすいです。

前面のメッシュポケットには汗拭きシートを入れました。コンビニで売られているような携帯ウェットティッシュなども入るサイズ感ですので、とても使いやすいです。
グレゴリー・クイックトゥーゴーポケットと比較

僕が子供たちの保育園の送迎時に愛用しているグレゴリーのクイックトゥーゴーポケットと比較してみました。付けているキーホルダーはレゴランドで購入したミニフィグです。
クイックトゥーゴーポケットにもメッシュポケットが付いていて、2年ほど前から使用しています。

クイックトゥーゴーポケットは縦長でSprinter Bagより小さいので、全然モノは入りません。財布とコインケースが入るくらいです。
クイックトゥーゴーポケットは、サイド、バックとボトム部にパッドが入っているので、ガジェット類を大切に収納したい時にもオススメです。
| 製品(Amazonへのリンク) | サイズ(cm) |
|---|---|
| Sprinter Bag(MP1401) | W21 x H13.5 x D8 |
| クイックトゥーゴーポケット | W11 x H18 x D4.5 |
まとめ

Sprinter Bagは絶妙なサイズ感とメッシュポケットが特徴のショルダーバッグで、普段使いから旅行時のサブバッグとしても活躍してくれそうです。
※こちらの写真は8月の猛暑日の中、息子と公園に遊びに行った時に撮った写真です。いやー、とにかく暑かった。。
コメント