テレワークや就寝時にぴったり!Levoitの卓上加湿器を購入【レビュー】

ライフ

先日のAmazonブラックフライデーセールでLevoitの卓上加湿器を購入しました。

よくある卓上加湿器ですが、デザイン良く値段も安くて気軽に使える加湿器です。500mlペットボトルよりも小さいので、車内や旅先ホテルのベッドサイドで使うのもありです。

Levoit Classic 150

Levoit(レボイト)はアメリカのVeSync Groupのブランドの一つで、アメリカのAmazonでは加湿器部門で売上第一位のようです。

この種の製品はAmazonでもたくさん販売されていますが、ブラックフライデーセールで安くなっていたので(約1,600円)購入してみました。

開封

パッケージ内容は、本体、USBケーブル、給水芯棒x3(一本は設置済み)、取り扱い説明書です。

手で持った時のサイズ感です。500mlペットボトルよりも小さいです。

給電は一般的なマイクロUSBです。

フタには給水芯棒が付いています。

4時間の連続運転が可能

噴霧は連続ミストモードと間欠ミストモードの2種類があり、4時間の連続運転が可能です。

連続運転は4時間までのため、就寝時から朝まで噴霧してほしい方には不便かもしれません。

倒れても水漏れの心配なし

キャップのパッキンがしっかりしているので、不意に倒してしまっても水がこぼれる心配はなさそうです。この辺りはしっかり作り込まれていますね。

7色LEDライト搭載

7色のLEDライトが付いていて、穏やかな雰囲気を演出してくれます。個人的はあってもなくても良い機能ですが、ちょっとおしゃれな感じにはなります。

ライトはピンクっぽくなったり、

青色っぽくなったりします。

デスクに置いてテレワーク

仕事は基本的にテレワークのため、普段は自室のデスクの上に置いて使用しています。音もほとんどしないので仕事に集中することができます(撮影用にLED付けていますが普段はOFFにしています)。

非常にコンパクトな加湿器ですので、旅先に持っていきホテルのベッドサイドに置くのもありかなと思っています。

まとめ

空気が乾燥していて喉を痛めやすいこの季節、しっかり加湿対策をして体調を崩さないようにしたいですね。

今回購入したLevoitの卓上加湿器はとてもリーズナブルなので、とりあえずこの冬だけでもしっかり動作してくれれば良いかなと思っています。

 

KEN

KEN

旅行・ホテル好きな30代ITエンジニア。海外留学、シリコンバレー駐在、転職経験あり。5歳娘、2歳息子の父親。第二子誕生時に育休取得。Marriott Bonvoyゴールドエリート会員。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

KEN

KEN

旅行・ホテル好きな30代ITエンジニア。海外留学、シリコンバレー駐在、転職経験あり。5歳娘、2歳息子の父親。第二子誕生時に育休取得。Marriott Bonvoyゴールドエリート会員。

ランキング

  1. 1

    ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 – 子連れ宿泊記(2021年12月)

  2. 2

    ポケットが多くて機能的!Aer Day Sling 3 レビュー【旅行のサブバッグにもおすすめ】

  3. 3

    オンオフ使えるバックパックの完成形!Aer Day Pack 2 レビュー【これ一つでOK】

  4. 4

    子供大喜び!「おうちではま寿司手巻きセット」を注文してみました【ホームパーティにおすすめ】

  5. 5

    エクシブ箱根離宮 – 子連れ宿泊記(2023年4月)【後編:レストラン・食事】

最近の記事

  1. 普段使いから出張まで対応の万能3WAY!グレゴリー カバートエクステンデッドミッション【収納例付きレビュー】

  2. 子連れも楽しめる美術館!「箱根 彫刻の森美術館」【遊びながらアートに触れよう】

  3. エクシブ箱根離宮 – 子連れ宿泊記(2023年4月)【後編:レストラン・食事】

  4. PR

    シンプルで美しいデザインと充実した広告機能を持つWordPressテーマ「muum」

    Design Plus Inc.

  5. エクシブ箱根離宮 – 子連れ宿泊記(2023年4月)【前編:客室・貸切露天風呂】

  6. 英語教室ビースタジオ(BE Studio)に2年通っている娘の現在地【年中コース終了】

TOP