私も含めて我が家は海外旅行が大好きですので、旅行に関する記事をこれからどんどん書いていきたいと思います。
そのため、まず初めに私の海外渡航歴を一覧でご紹介します。本記事のアイキャッチ画像は、私のこれまでの海外渡航先をマッピングしたものです。
これまでの海外渡航歴
それでは私の海外渡航歴を、単身時、結婚後、第一子誕生後に分けてご紹介します。
私の海外旅行好きは、社会人になってから一人で行ったバンコク旅行がきっかけでした。
独身時代(2003年〜2014年)
写真は、コタキナバルのシャングリラホテルのビーチで撮ったものです。
これまでに多くのリゾート地に行きましたが、シャングリラ・ラサリア・リゾート&スパはいつか子どもを連れて再訪したいホテルです。
年月 | 国 | 都市 | メモ |
---|---|---|---|
2003年10月 | オーストラリア | シドニー ゴールドコースト |
修学旅行 |
2009年3月 | アメリカ | サイパン | 旅行 |
2009年9月 | アメリカ | グアム | 旅行 |
2010年3月 | オーストラリア | シドニー | 旅行 |
2010年7月 | アメリカ | グアム | 旅行 |
2011年5月 | タイ | バンコク | 一人旅 |
2011年10月 | 中国 | 上海 | 一人旅 |
2012年2月 | 台湾 | 台北 | 旅行 |
2012年9月 | マレーシア | クアラルンプール ペナン島 |
一人旅 |
2012年11月 | インドネシア | ジャカルタ ジョグジャカルタ |
旅行 |
2013年4月 | タイ | バンコク | 社費留学 |
2013年11月 | マレーシア | コタキナバル | 一人旅 |
2014年5月 | カンボジア | シェムリアップ | 一人旅 |
2014年5月 | タイ | バンコク | 一人旅 |
2014年10月 | インドネシア | バリ島 | 旅行 |
結婚後(2015年〜2016年)
写真は、アメリカ駐在中に旅行で行ったモニュメントバレーで撮ったものです。
死ぬまでにグランドサークルをドライブしたいとずっと思っていたため、その夢が叶った瞬間でした。
結婚直後からアメリカに駐在していたため、旅先のほとんどはアメリカです。
年月 | 国 | 都市 | メモ |
---|---|---|---|
2015年4月 | アメリカ | サンノゼ | 2016年3月まで駐在 |
2015年5月 | アメリカ | サンフランシスコ | 旅行 |
2015年7月 | アメリカ | ロサンゼルス | 旅行 |
2015年9月 | アメリカ | ラスベガス グランドサークル − モニュメントバレー − グランドキャニオン − セドナ |
レンタカーで周遊 |
2015年9月 | アメリカ | サンフランシスコ | 旅行 |
2015年10月 | アメリカ | ロサンゼルス | 旅行 |
2015年11月 | アメリカ | ナパ | 旅行 |
2015年12月 | バハマ | キャスタウェイケイ | ディズニークルーズ (マイアミ発) |
2016年3月 | メキシコ | カンクン | 旅行 |
2016年8月 | カンボジア | シェムリアップ | 旅行 |
2016年8月 | タイ | バンコク | 旅行 |
第一子誕生後(2017年〜)
写真は、長女にとって初の海外旅行先であるグアムのハイアットのビーチで撮ったものです。ハイアットリージェンシーグアムはグアムで一番オススメのホテルです。
長女が産まれてからの家族旅行は、グアム2回、クルーズ旅行1回です。
それ以外では、転職の合間に単身でセブ島に2週間ほど英語留学しました。セブ留学はかなりオススメですので、別記事にまとめたいと思います。
年月 | 国 | 都市 | メモ |
---|---|---|---|
2017年6月 | インド | ハイデラバード | ビジネス |
2017年7月 | インド | ハイデラバード | ビジネス |
2018年5月 | 韓国 | プサン | クルーズ旅行の寄港先 |
2018年7月 | フィリピン | セブ島 | 単身1ヶ月の語学留学 |
2018年7月 | タイ | バンコク | 留学後の帰国前に2泊 |
2019年2月 | アメリカ | グアム | 実質長女の初海外旅行 |
2019年9月 | アメリカ | グアム | 旅行 |
今後の旅行について
2020年9月現在も、コロナ禍での海外旅行は非常に難しい状況ですが、海外旅行の規制が緩和された際には、グアムやハワイあたりに行きたいと考えています。
とはいえ、今まで通り海外旅行ができるようになるのはまだまだ先になりそうですし、第二子が産まれたばかりでもあるので、しばらくは国内旅行を楽しみたいと思います。
コメント