2024年1月、家族4人で伊豆マリオットホテル修善寺に宿泊した際に利用したレストラン「Grill & Dining G」についてご紹介します。
伊豆マリオットにはレストランが一つしかないですが、朝・昼・夜と営業していて伊豆の旬な食材を採り入れた料理をいただくことができます。
宿泊記本編の記事は以下になりますのでこちらもぜひご覧ください。
レストラン「Grill & Dining G」

伊豆マリオットには「Grill & Dining G」というレストランが一つだけあります。
朝から夜まで営業していて、我が家は夜と翌朝に利用しました。夜は予定では近隣のレストランに行くつもりだったのですが、長旅でみんな疲れていて移動するのが面倒くさくなってしまったため、ホテルのレストランを利用しました。
夕食ビュッフェ

夜はセミブッフェディナー(大人:8,500円)をいただきました。メインは肉や魚料理の中から一品選びます(一部追加料金あり)。

伊豆の食材を使った料理が多く専用のコーナーもありました。

私と妻はこのおでんがお気に入りで、味が染み込んでいてとても美味しかったです。

温泉水で蒸し上げたせいろ蒸しです。

キッズコーナーには子供が大好きな焼きそば、からあげ、フライドポテトがあります。

ゼリーも取り放題です。

キッズコーナー横にはアイスコーナーがあります。棒のアイスはアレルギー対応のため、アレルギー持ちの息子も嬉しそうに食べていました。

6歳の娘は写真右の「みしまコロッケ」が気に入ったようで、おかわりしていました。

もちろんサラダ類もあります。

冷菜です。

静岡県産銘柄鶏の蒸し料理です。

デザートは6種類ありました。

お皿に盛り付けました。伊豆ならではの料理がたくさんあり美味しかったです。

おでんは牛すじと大根が特に美味しかったです。

せいろ蒸しはわさびマヨネーズを付けていただきました。

冬野菜のカレーはお肉もしっかり入っていました。

私が注文したメインのハンバーグです。既にお腹いっぱいでしたが、もちろんしっかり食べました。

妻が注文したメインのサーモン料理です。
私も妻もケチって追加料金が発生するメインは注文しませんでした笑
朝食ビュッフェ

朝は朝食ブッフェ(大人:4,250円、子供:2,150円)をいただきました。色鮮やかなフルーツドリンクが並べられていてテンションが上がります。

パンコーナーです。

小麦アレルギー持ちの息子でも食べられるグルテンフリーのパンもありました。

各種野菜やソーセージもあります。

ワッフル、パンケーキもあります。

夜同様に伊豆コーナーがあります。

和食の種類も豊富です。

ホテルブッフェには珍しい(?)、TKGコーナーがありました。

お皿に盛り付けました。色鮮やかで朝から良い気分になれました。

オムレツステーションでオムレツを作っていただきました。

オムレツはこちらの用紙に記入してオーダーします。おすすめは上の写真に載せているリージョナルオムレツです。桜エビが入っていてとても美味しかったです。

卵かけご飯もしっかりいただきました。

娘はフルーツばっかり食べていました。

コーヒーは持ち帰りOKです。

食後にコーヒーを入れて、部屋でゆっくり飲みました。
まとめ

せっかく伊豆に来たなら地元のレストランにでも行きたいところでしたが、「Grill & Dining G」でも十分に伊豆の料理を味わうことができました。
特に子連れだとホテル到着後に再度出かけるのはなかなか大変なので、ホテル内レストランでのんびり過ごすのもおすすめです。
 
       
    
    
コメント